あま〜い!その正体は?



5月26日

 今日も従順な耳ですな!結構結構!でも、お散歩だから楽しまなくちゃね!

 最近道にやたらと落ちているこれ↓


 ↑そう、これは…


 パクっ!
 あ〜銀次!今写真撮ってるところなんだから!!


 えー、あらためまして、こちら↑

 “桑の実”です。
 自然に生えているものですが、その木につけるこの実はとても甘いようでその魅力のせいか、あちこちで桑の木の幼木が見られます。鳥などが好んで食べてそのフンがあちこちにまかれた結果なんでしょう。

 我が家に見られる雑草に混ざって多く見られます。正確には雑草ではなく“木”なので雑木…いやちがうな。

 ま、ともかくも甘くて美味しいのだそうです。


 木についているときはこんな感じ。
 最初は赤いのですが、熟してくると黒くなってそのうち地上に落ちます。甘さはこの時がマックスなんでしょう。

 先ほど草刈りをしていたら、タヌキのフンと思われるものを発見しましたが、そこにも桑の実の残骸がありました。たぶんタヌキも大好きなんでしょうね。


 そうそう、それから自然に生えているものではありませんが、こんなものも↑

 “グミ”ですが、とてもきれいな実の色にだまされて口に入れると後悔します、たぶん。
 経験者が言うのですから間違いありません。興味のある方はやってみてください。甘酸っぱさの後には…。

 銀次には甘いようで、おいしそうに食べていました。でも、他所さまの物だと思うのでひとつだけ。


 道に落ちた桑の実はこんなかんじでちょっと汚らしいですが、銀次はもう桑の実が美味しいことを覚えたので道草を食うように桑の実を拾って食べています。

 この季節限定の楽しみですね。

 

ブラウザの「戻る」ボタンで戻って下さい

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送